日本の有名な建築家:黒川紀章氏の軽井沢の別荘の紹介動画をInsta360 ONE RS 1-Inch 360 Editionで撮影してみました。導入部分は同機に6mのブームをつけて撮影しています。木の枝葉があってドローンを飛ばすのは難しかったのですが、空撮感が出て立地環境を端的に説明できるシーンを作ることが出来ています。
最後のシーンには黒川氏が中銀カプセルタワービルで表現しようとしていた「メタボリズム」という概念を映像化しようとして色々チャレンジしてみました。最終的には編集アプリのプラグインファイルのバグを利用して、増殖しながら代謝していく概念を映像化しています。
黒川紀章さんはすでになくなられているので、この映像に対する感想をいただくことが出来ないのが残念ですが、氏の魂が久しぶりに別荘に遊びに来てみた。。。そんなコンセプトでまとめてみました。
Insta360 ONE RS 1-Inch 360 Editionの映像はアウトドアやスポーツシーンが多いですが、建築空間の中でも十分にその機能を活かすことができるすぐれものだと思います。近距離で写り込んでしまうステッチ跡がなくなれば言うことなしです。
3分少しの動画です。興味があればぜひ御覧ください。https://youtu.be/WkMCO7-oRbc